カテゴリから探す

モバイルバッテリー
すべてのモバイルバッテリー
コンパクト (10000mAh未満)
大容量 (10000mAh~)
超大容量 (20000mAh~)
充電器
すべての充電器
USB急速充電器
バッテリー機能搭載USB充電器
ワイヤレス充電器
カーチャージャー
電源タップ
ケーブル
すべてのケーブル
USB-C & ライトニングケーブル
USB-C & USB-C ケーブル
USB-C & USB-A ケーブル
USB-A & ライトニングケーブル
Micro USBケーブル
HDMIケーブル
USBハブ / アダプタ
すべてのUSBハブ / アダプタ
USBハブ
アダプタ
ドッキングステーション
ポータブル電源
すべてのポータブル電源
ポータブル電源
ポータブル冷蔵庫
ソーラーパネル
セット製品
拡張バッテリー
ポータブル電源アクセサリー
イヤホン / ヘッドホン
すべてのイヤホン / ヘッドホン
完全ワイヤレスイヤホン
オープンイヤー
ヘッドホン
イヤホン / ヘッドホン関連アクセサリー
スピーカー / その他オーディオ
すべてのスピーカー / その他オーディオ
スピーカー
スピーカーフォン / マイク
オーディオ関連アクセサリー
掃除機
すべての掃除機
ロボット掃除機
ハンディ / スティック掃除機
コードレス水拭き掃除機 (MACH)
掃除機アクセサリー
プロジェクター
すべてのプロジェクター
モバイルプロジェクター
ホームプロジェクター
ホームシアターシステム
プロジェクターアクセサリー
紛失防止トラッカー
屋外用カメラ
屋内用カメラ
家庭用電力ソリューション
家庭用蓄電池 (Solix XJシリーズ)
切替分電盤システム (Power Link System)
その他
すべてのその他
スマホアクセサリー
Webカメラ
体重体組成計
3Dプリンター
eギフト
整備済製品
その他

ANKERアイコンMAGAZINE

「モノ」で叶える
スマートな暮らしを後押しするメディア

公開日:2021.08.18

ロボット掃除機の選び方とおすすめモデルをご紹介!

「おうち時間」の増加に伴い、家の環境や家事の仕方をより快適&スマートに整えたいと考える方が増えています。そんな方の強い味方となるのが、ロボット掃除機。昨今ではロボット掃除機も一般的になり、皆様の周りでも「購入した」という方が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、まずロボット掃除機の選び方のポイントを抑えつつ、初めての一台にぴったりの厳選エントリーモデルや掃除のお悩みに合わせたおすすめモデルをご紹介します。

目次:

    ロボット掃除機を活用するメリットは、毎日の掃除にかかる手間や時間を大幅に減らし、時間的 / 精神的なゆとりを得られる点にあります。近年では様々な機能を搭載したロボット掃除機が登場しており、以前と比べると価格帯の幅も広がっているため、ライフスタイルや予算に合った一台が選びやすくなっています。

    そこで今回は、まずロボット掃除機の選び方のポイントを抑えつつ、初めての一台にぴったりの厳選エントリーモデルや掃除のニーズに合わせたおすすめモデルをご紹介します。

    ロボット掃除機とは?選び方の基本ポイントを簡単解説

    ロボット掃除機はその名の通り、人間の手で操作しなくても自走して床を掃除してくれる掃除専用のロボットを指します。近年では基本性能が揃ったものから特別な機能を搭載したものまで様々なモデルが登場しているため、自分の生活に合った機能を持つモデルを選ぶことが重要です。

    ECサイトや店頭でロボット掃除機を比較検討すると、聞き慣れない単語のオンパレードに驚いてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、ロボット掃除機の選択でまず抑えておきたいポイントは、掃除方法 / 走行方法 / 掃除エリアの指定可否 / 吸引力 / Wi-Fi対応の有無の5つに絞ることができます。

    掃除方法

    ロボット掃除機にはゴミやほこりなどを吸い込んで掃除する吸引タイプとフローリングなどの硬い床などを水拭きできる機能を搭載した水拭きタイプ、そしてその両方を兼ね備えたハイブリッドタイプがあります。ハイブリッドタイプは吸引と水拭きという二通りの掃除を一台で賄えるため、省スペース化を実現できます。

    走行方法

    ロボット掃除機は、ナビゲーションシステムによって動き方が異なります。走行方法は大きく3種類に分けられ、掃除効率も変わります。ナビゲーションシステムの名称は各メーカーで異なっているため、ここではAnkerグループのスマートホームブランド「Eufy」のナビゲーションシステムを例にとってご説明します。

    バウンス

    障害物や壁などに当たることで方向転換をしながら走行します。部屋をランダムに掃除することになるため、掃除の時間は比較的長くなります。

    スマート・ダイナミック・ナビゲーション

    ジャイロセンサーと加速度センサーが搭載されており、部屋の形状に沿って並行経路を辿りながら掃除を行います。コの字を描いて部屋全体を塗りつぶすように掃除を行います。

    iPath™レーザーナビゲーション

    ジャイロセンサーや加速度センサーに加え、一般的に「レーザーSLAM」と呼ばれる空間認識技術が搭載されています。ロボット掃除機がレーザーセンサーを使って自己位置をすばやく認識すると同時に部屋の間取りをマッピングし、部屋の隅々まで効率的に掃除を行います。

    掃除エリアの指定

    ロボット掃除機を使う前には多少なり床の片づけが必要になりますが、部屋によってはどうしても片づけられないものやロボット掃除機に入ってほしくない場所があります。そんなときには掃除エリアを指定できる機能を備えたモデルがおすすめです。Eufyのロボット掃除機には、複雑なエリアにも対応できる境界線テープを使って指定するモデルと専用アプリで指定する機種の2種類があり、ライフスタイルや予算に応じて選ぶことができます。

    吸引力

    ロボット掃除機には、吸引力だけで掃除するタイプやブラシでゴミをかき出して吸引するタイプなどがあり、床の材質に合わせて選ぶのがおすすめです。Eufyのロボット掃除機の吸引には「ダイレクト吸引タイプ」と「ブラシタイプ」の2種類があり、ダイレクト吸引タイプはブラシがなく、髪の毛やペットの毛が絡みづらい構造でフローリングなど硬い床におすすめです。ブラシタイプはフローリングだけでなくカーペットも掃除することができ、強力な吸引力でゴミを逃さず、しっかり掃除します。

    Wi-Fi対応

    Wi-Fiに対応しているモデルであれば、スマホやスマートスピーカーを使ってロボット掃除機を操作することができます。専用アプリを使用して外出先からいつでもすぐに操作できたり、掃除の開始・終了のコントロールや細かなスケジュール設定も可能です。

    初めてでも迷わない!ロボット掃除機を初めて使う方におすすめのエントリーモデル

    初めてロボット掃除機の購入を考えている方は、まず掃除方法に着目。吸引タイプは従来の家庭用掃除機と同じようにゴミやほこり、髪の毛などを吸い込むことによって掃除を行います。ロボット掃除機としてもっともオーソドックスなタイプです。ハイブリッドタイプは吸引だけでなく硬い床を水拭きできる機能を搭載し、目的や環境に合わせて掃除方法を選ぶことができます。Eufyのロボット掃除機の中で手が届きやすくエントリーモデルとしておすすめしたいのは、下記の2モデルです。

    吸引タイプのエントリーモデル: Eufy RoboVac 11S

    ロボット掃除機として必要十分な基本機能を備えたモデルです。最大1300Paのパワフルな吸引力に加え、部屋に合わせて様々な掃除モードを選択でき、初めての方でも迷わず簡単に部屋をきれいに掃除できます。0.6Lの大容量ダスト容器を搭載し、一回の満充電で最大100分間 (標準の吸引力モード時) の連続稼働が可能です。なお、走行方法はバウンスです。

    製品詳細を見る Amazonで購入
    水拭き機能も使いたい!ハイブリッドタイプのエントリーモデル:Eufy RoboVac G10 Hybrid

    吸引と水拭き機能の両方を兼ね備えしながら3万円を切るお手頃価格を実現。フローリングなどの硬い床を素足で歩く際のざらつきなどが気になる場合に水拭きが可能なモッピングモードが活躍してくれます。一般的な電子レンジの動作時と同程度の静かさで、約7.2cmの薄型設計なので家具の下など手の届きにくい場所でも隅々までしっかりと掃除します。小さな子どもやペットがいるご家庭には特におすすめです。

    製品詳細を見る Amazonで購入

    より具体的な掃除ニーズを満たす厳選の高機能モデル

    部屋の環境や間取りなどからより具体的にロボット掃除機に求めるポイントが決まっている方は、そのニーズを満たす機能がついているかもしっかりチェックしておきたいところ。「何が必要か」の解像度が高ければ高いほど、初めてのご購入でもご自身に最適な一台を選ぶことができます。

    たとえば、マッピングなど高度なナビゲーションシステムを搭載していたり、掃除エリアの指定が可能なモデルであれば、部屋の間取りや形状などに合わせてより効率的に隅々まで掃除を行えます。Wi-Fiに対応したモデルであれば、外出先からでもアプリ経由で操作できるだけではなく、細かなスケジュール設定なども行えます。またAmazon Alexaに対応しているモデルは話しかけるだけで操作が可能となるので、家事や育児で手が空いていないときも掃除の開始や終了を指示することができて便利です。高機能なロボット掃除機は、単に掃除の手間を省いてくれるだけでなく、日々の暮らしがより豊かになる一助にもなります。

    複数の部屋を効率よく掃除したい:Eufy RoboVac L70 Hybrid

    吸引と水拭き掃除の両方が可能な、Eufyのロボット掃除機の最上位モデルがこちら。独自のiPath™ レーザー・ナビゲーションとA.I Map™ テクノロジーを搭載しており、自動で部屋の広さや形状などを把握してリアルタイムにマッピングを行いながら掃除を行います。自ら効率的なルートを決めて掃除を行うため、広い部屋や複数の部屋の掃除を行いたいという方に特におすすめです。もちろんWi-Fiにも対応しており (※1) 、EufyHomeアプリで掃除禁止エリアや進入禁止エリアを指定したり、掃除している地点やステータスを確認することができます。

    製品詳細を見る Amazonで購入
    フローリングもカーペットも掃除したい:Eufy RoboVac G30

    カーペットの掃除には、ブラシタイプで高い吸引力をもつロボット掃除機が適しています。本モデルは、Eufy独自のBoostIQテクノロジー (※2) により、フローリングやカーペットなどの床の状況によって自動的に吸引力を変え、あらゆるゴミやほこりを吸引することができます。さらに、本モデルは厚さわずか7cmほどのスリム設計なのも魅力。ベッドやソファーの下など、普通の掃除機では手に届きにくい場所もしっかりと掃除をしてくれます。

    製品詳細を見る Amazonで購入
    掃除するエリアを柔軟に決めたい:Eufy RoboVac G30 Hybrid

    赤ちゃんが寝ている場所の近くや楽器や美術品を置いているスペースなど、ロボット掃除機に入ってほしくないエリアをより柔軟&簡単に設定したい場合は、境界線テープに対応したモデルが最適です。境界線テープを察知すると向きを変えて掃除し、また吸引と水拭きの両方が可能なハイブリッドタイプなため、部屋の状況や掃除の目的にあわせて自在に掃除を行うことができます。

    製品詳細を見る Amazonで購入

    もう少し詳細な性能を知りたい場合や上記以外のEufyのロボット掃除機も検討に入れたいという方は こちらのページも是非ご参照ください。選び方ポイントが画像付で解説されていたり、最適な一台を簡単に見つけられる診断テストが掲載されています。

    (※1) Wi-Fi機能は下記のモデルに搭載されています (※当記事に掲載されているモデルのみ抜粋) 。
    Eufy RoboVac G10 Hybrid / Eufy RoboVac L70 Hybrid / Eufy RoboVac G30 / Eufy RoboVac G30 Hybrid
    (※2) BoostIQテクノロジーは下記のモデルに搭載されています (※当記事に掲載されているモデルのみ抜粋) 。
    Eufy RoboVac 11S / Eufy RoboVac L70 Hybrid / Eufy RoboVac G30 / Eufy RoboVac G30 Hybrid
    憧れの家電のひとつとしても挙げられるロボット掃除機。近年では2万円以下という手頃な価格で手に入るエントリーモデルから、自動的に部屋をマッピングして効率的に掃除してくれる最先端モデルまで様々なロボット掃除機が登場しています。お悩みやライフスタイルに合わせた機能を持ったロボット掃除機を活用することで、これまで掃除に費やしていた時間をより有効に使えるようになります。より日々の生活を豊かで快適なものにするために、ニーズに合ったモデルのロボット掃除機を選びましょう。

    Eufy関連記事

    一人暮らしにロボット掃除機は必要?導入するメリットとおすすめ製品をご紹介

    愛犬・愛猫との暮らしを快適にするEufyのおすすめ家電

    工事不要でも屋外用防犯カメラは設置できる?選び方やおすすめのセキュリティカメラも

    SHARE

    PICKUPS

    ピックアップ記事

    あなたの生活を
    より快適で、スマートなものに。
    オンラインストアはこちらから!

    ANKERアイコンMAGAZINE

    「モノ」で叶える
    スマートな暮らしを後押しするメディア

    Empowering Smarter Lives

    アンカーマガジンは、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、スマートプロジェクターブランド「Nebula」の製品やテクノロジーなど、皆さまの暮らしを豊かにする情報をお届けします。

    会員限定特典 (無料)
    会員登録する
    • マイルが貯まる・
      交換できる

      購入金額に応じて最大10%還元

    • 製品の保証期間を
      6ヶ月延長

      一部製品を除く・延長保証について

    • 会員ランクごとの
      限定特典をご用意