リン酸鉄リチウムのポータブル電源6選!選ぶ際のポイントは? | Anker Japan 公式オンラインストア

カテゴリから探す

モバイルバッテリー
すべてのモバイルバッテリー
コンパクト (10000mAh未満)
大容量 (10000mAh~)
超大容量 (20000mAh~)
充電器
すべての充電器
USB急速充電器
バッテリー機能搭載USB充電器
ワイヤレス充電器
カーチャージャー
電源タップ
ケーブル
すべてのケーブル
USB-C & ライトニングケーブル
USB-C & USB-C ケーブル
USB-C & USB-A ケーブル
USB-A & ライトニングケーブル
Micro USBケーブル
HDMIケーブル
USBハブ / アダプタ
すべてのUSBハブ / アダプタ
USBハブ
アダプタ
ドッキングステーション
ポータブル電源
すべてのポータブル電源
ポータブル電源
ソーラーパネル
セット製品
拡張バッテリー
ポータブル電源アクセサリー
イヤホン / ヘッドホン
すべてのイヤホン / ヘッドホン
完全ワイヤレスイヤホン
オープンイヤー
ヘッドホン
会議用ヘッドセット
スピーカー / その他オーディオ
すべてのスピーカー / その他オーディオ
スピーカー
スピーカーフォン / マイク
オーディオ周辺機器
掃除機
すべての掃除機
ロボット掃除機
ハンディ / スティック掃除機
コードレス水拭き掃除機 (MACH)
掃除機アクセサリー
プロジェクター
すべてのプロジェクター
モバイルプロジェクター
ホームプロジェクター
シーリングプロジェクター
プロジェクターアクセサリー
家電 / その他
すべてのその他
スマホアクセサリー
紛失防止トラッカー
セキュリティカメラ
体重体組成計
3Dプリンター
3Dプリンターアクセサリー
Webカメラ
ペットロボット (Loona)
ギフト
整備済製品
その他

ANKERアイコンMAGAZINE

「モノ」で叶える
スマートな暮らしを後押しするメディア

公開日:2024.12.04

リン酸鉄リチウムのポータブル電源6選!選ぶ際のポイントは?

ポータブル電源は、電力インフラが止まってしまう災害時や、キャンプなどのアウトドアシーンで大活躍します。中でもリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを搭載したポータブル電源は、安全性と耐久性に優れ、長期間の使用に適しています。本記事では、おすすめのリン酸鉄リチウムポータブル電源5選と、選ぶ際のポイントについてご紹介します。

目次:

    Ankerのリン酸鉄リチウムポータブル電源

    Ankerは長寿命バッテリーのパイオニアとして、電池には電気自動車にも使用されるEVクラスのリン酸鉄リチウムイオン電池をポータブル電源に採用しています(※)。このリン酸鉄リチウムイオン電池は、一般的な三元系のリチウムイオン電池より安全性が高いという特徴に加えて、通過が困難な釘刺し試験をクリアしています。これにより、Ankerのリン酸鉄リチウムポータブル電源は、「長寿命」と「高い安全性」を両立しているのです。

    ※一部製品を除く
    lithium-ion-battery005

    Ankerのリン酸鉄リチウムポータブル電源6選!

    Anker Solix C1000 Portable Power Station

    B0C5C4YYHV

    欲しい機能全部入りの大人気ポータブル電源

    スマホより速い充電時間とコンパクトさを実現したAnker Solixシリーズを代表する大容量ポータブル電源の人気モデル。独自の急速充電技術HyperFlash™️により100%満充電までわずか58分。90%以上の家電を動かすパワフルさで、定格は家庭用コンセントと同じ安心の1500W。さらに独自技術SurgePad™️により消費電力2000Wまでの家電に複数同時給電が可能。

    製品詳細を見る Amazonで購入

    Anker Solix C800 Plus Portable Power Station

    B0C6MK4TW4

    防塵・防水機能搭載のライト付属モデル

    768Whの中容量帯ながら1200Wの高出力で幅広い家電に対応かつキャンプライト搭載型モデル。独自の急速充電技術HyperFlash™️により100%満充電までわずか58分。業界最高水準の高出力で、電気ケトルやドライヤーなど消費電力の高い電化製品も利用可能で、1200Wを安定して出力できるパワフルな一台。

    製品詳細を見る Amazonで購入

    Anker Solix C800 Portable Power Station

    B0C6MC2CTN

    製品上部に収納スペースを搭載したモデル

    768Whの中容量帯ながら1200Wの高出力で幅広い家電に対応したモデル。独自の急速充電技術HyperFlash™️により100%満充電までわずか58分。業界最高水準の高出力で、電気ケトルやドライヤーなど消費電力の高い電化製品も利用可能で、1200Wを安定して出力できるパワフルな一台。

    製品詳細を見る Amazonで購入

    Anker Solix C300 Portable Power Station

    B0D5XGP6CW

    両手を使わずに持ち運べる小型軽量モデル

    家族を守る防災対策の第一歩として最適な小型軽量モデル。家族全員が安心して使用できる288Whのバッテリー容量と最大300W出力に加え、キャビネットの中や玄関の靴箱にも収納可能なコンパクトさ。付属の肩掛けストラップを使用すれば両手を使わずに持ち運ぶことができるため、避難時にも持ち運びやすいことが特徴。

    製品詳細を見る Amazonで購入

    Anker 767 Portable Power Station (GaNPrime PowerHouse 2048Wh)

    B09XM7WDZ2

    高出力かつ超大容量を兼ね備えたモデル

    2048Whの超大容量と2000Wの高出力を兼ね備えた長寿命ポータブル電源。持ち運びやすいキャスター付きで、直径約12cmの大型ホイールとで段差をこえるため、路面状況を気にせず移動できアウトドアや災害時の悪路での運搬も簡単。家族や友人など大人数で利用可能な13ポートを搭載し、13台まで同時に充電・給電が可能な一台。

    製品詳細を見る Amazonで購入

    Anker Solix F3800 Portable Power Station

    a1790

    EVにも給電が可能なシリーズ最高峰モデル

    合計最大5000W出力と3840Whの容量を誇るAnkerのポータブル電源の最高峰。3840Whで停電時に必要な電力を丸一日分まかなえる超大容量かつ、合計最大5000Wを誇る出力で、消費電力の大きな家電にも同時に複数給電が可能。200V出力対応で、一般的な家電だけでなく大型エアコン、大型電動工具など業務用の高電圧機器にも電力を供給できるパワフルさを備えた一台。

    製品詳細を見る

    そもそもリン酸鉄リチウムポータブル電源とは?

    よく目にする「リン酸鉄リチウムポータブル電源」とは、リン酸鉄リチウムイオン電池を採用したポータブル電源の事を指します。ではリン酸鉄リチウムイオン電池と従来のリチウムイオン電池、何が異なるのでしょうか?

    リン酸鉄リチウムイオン電池の特徴

    リン酸鉄リチウムイオン電池は、リチウムイオン電池の一種ですが、従来の三元系リチウムイオン電池ものとは異なる特徴を持っています。このバッテリーは、正極材料にリン酸鉄(LFP)を使用しており、レアメタルであるコバルトやニッケルを使用していないのが特徴です。

    リン酸鉄リチウムイオン電池の仕組みは、リチウムイオンが電解液の中を移動することで電流が発生するというものです。充電時には、リチウムイオンが正極から負極へ移動し、放電時にはその逆の動きをします。この基本的な原理は、従来のリチウムイオン電池と同じです。

    しかし、正極材料にリン酸鉄を用いることで、バッテリーの安全性が向上しており、従来の三元系リチウムイオン電池では、長時間の使用による熱暴走のリスクがありましたが、リン酸鉄リチウムイオン電池は、このようなリスクを抑えることができるのです。

    三元系

    リチウムイオン電池

    リン酸鉄

    リチウムイオン電池

    安全性

    リン酸鉄より低い

    三元系より高い

    熱分解温度

    200℃程度

    700℃程度

    寿命

    短い

    長い

    エネルギー密度

    高い

    低い

    重量

    小さい

    大きい

    材料コスト

    高い

    低い

    詳しくは以下の記事で解説しておりますので、ご興味のある方は是非ご一読ください。

    【関連記事】リン酸鉄リチウムイオンバッテリーとは?メリット / デメリット解説とおすすめポータブル電源を紹介

    ポータブル電源を選ぶ際のポイント

    使用目的に合ったポータブル電源を選ぶポイントは以下の通りです。用途に合った製品スペックや、長期使用に適しているか等の7つの観点で検討してください。

    ①電化製品の消費電力 / 使用時間から必要容量を算出
    ②電化製品の消費電力から定格出力を確認
    ③出力ポート数と種類を確認
    ④ポータブル電源本体の充電時間を確認
    ⑤安全性やサポート体制を確認
    ⑥製品寿命を確認
    ⑦ライトの有無を確認

    ポータブル電源の選び方については、以下の記事で詳しく解説していますので、是非ご参考ください。

    【関連記事】ポータブル電源の選び方を解説!容量や用途などのポイントでご紹介

    まとめ

    Ankerのリン酸鉄リチウムポータブル電源は、高い安全性と長寿命を実現しています。リン酸鉄リチウムイオン電池を採用し、従来の三元系リチウムイオン電池と比べ、熱暴走のリスクを抑えつつ、長寿命を実現。Ankerでは、大容量・高出力モデルから小型軽量モデルまで、幅広いラインナップを展開しておりますので、是非自分に合ったポータブル電源を選んでみてください。
    https://www.ankerjapan.com/cdn/shop/files/A1761_listing_product.jpg?crop=center&height=525&v=1728639773&width=525

    Anker ポータブル電源

    製品一覧を見る
    SHARE

    RECOMMEND

    編集部のおすすめ

    あなたの生活を
    より快適で、スマートなものに。
    オンラインストアはこちらから!

    ANKERアイコンMAGAZINE

    「モノ」で叶える
    スマートな暮らしを後押しするメディア

    Empowering Smarter Lives

    アンカーマガジンは、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、スマートプロジェクターブランド「Nebula」の製品やテクノロジーなど、皆さまの暮らしを豊かにする情報をお届けします。

    会員限定特典 (無料)
    会員登録する
    • マイルが貯まる・
      交換できる

      購入金額に応じて最大10%還元

    • 製品の保証期間を
      6ヶ月延長

      一部製品を除く・延長保証について

    • 会員ランクごとの
      限定特典をご用意