MFi認証取得!耐久性・デザイン性・手頃な価格の3拍子が揃った 「Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル(0.9m)」を販売開始
MFi認証を取得したUSB PD対応の高耐久ケーブル「Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル(0.9m)」を、2019年3月5日(火)よりAnker公式オンラインストア、Amazon等にて販売開始。手の届きやすい価格ながら、優れた耐久性とApple製品に似合う洗練されたデザインを備えた、AnkerのUSB-C & ライトニング ケーブル第一弾です。
米国・日本・欧州のEC市場において、スマートフォン・タブレット関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社 (所在地:東京都中央区、代表取締役:井戸義経) は、モバイルライフ・パートナーブランド「Anker」において、iPhoneやiPad等に最適化された高耐久USB Type-C(以下USB-C)ケーブル「Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル(0.9m)」を、2019年3月5日(火)よりAnker公式オンラインストア、Amazon.co.jp(製品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B07H27J698) および一部家電量販店等にて販売開始致します。
本製品は、米Apple社のMFi認証を取得し、Apple製品との高い適合性と安全性が認められているAnker初のUSB-C & ライトニングケーブルです。最新の給電規格であるUSB Power Delivery(以下USB PD)に対応しているため、次世代パワー半導体素材「GaN」を採用した話題の「Anker PowerPort Atom PD 1」等のUSB-C急速充電器と合わせて使用すると、iPhone XSをわずか30分で最大50%まで充電することができます。外装にはしなやかさと強さを併せ持つ高品質素材TPEを使用、また12,000回もの厳しい折り曲げテストをクリアし、一般的なケーブルより12倍以上高い耐久性を実現致しました。
家やオフィスでも使いやすく、持ち運びにも適した【便利な90cm】・【優れた耐久性】・【機能的で洗練されたデザイン】、そして【手の届きやすい価格】が揃った本製品は、スマートで快適なモバイルライフを望まれるAppleユーザーの皆様にAnkerが自信を持ってお届けするケーブル最新作です。

Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル (0.9m) | 高耐久USB-Cケーブル

製品の特徴
- PD対応でフルスピード充電:「Anker PowerPort Atom PD 1」や「Anker PowerPort Ⅱ PD - 1 PD and 1 PowerIQ 2.0」等のUSB-C急速充電器(USB PD対応)と一緒に使用すると、iPhone XS / XS Max / XRを含む最新のiPhoneへフルスピード充電が可能です。iPhone XSであれば、わずか30分で最大50%まで充電できるため、仕事中はもちろん、外出前の準備時間も有効活用することができます。
- 充電も同期もこれ一本で:iPhone、iPad、iPodを、USB-CポートまたはThunderbolt 3(USB-C)ポートに対応したMacやiPad Proに繋いでデータ同期が可能。データ転送や同期に必要だったUSBハブが不要になりました。
- 究極の耐久性:12,000回以上の厳しい折り曲げテストをクリアし、一般的なケーブルより12倍以上の耐久性を実現しました。
- こだわりの高品質:Apple MFi認証の取得に加え、自社による厳格な品質検査を実施しているため、お使いのApple製品を安全にかつフルスピードで充電いただけます。また、高品質で柔らかなTPE素材を使用し、耐久性としなやかさを両立しました。丸みを帯びたコネクタは抜き差ししやすく、快適にご使用いただけます。
製品の仕様
長さ | 0.9m(※端子部分も含めて計測) | 色 | ホワイト |
パッケージ内容 | Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル(0.9m)、結束バンド |
販売価格
税込 1,599円
【商標について】
- Anker、SoundcoreおよびEufy、PowerPortおよびPowerIQは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- Amazon.co.jpは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。