人気のFusionシリーズから最大45Wの高出力モデルが登場「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W) 」を販売開始
最大45W出力でノートPCにも充電可能なUSB急速充電器とモバイルバッテリーが一体となった「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W) 」を12月1日より販売開始。5000mAhの容量で、モバイルバッテリーとしてもiPhone 14を約1回充電することができます。家でも外出先でもパワフルで利便性の高い1台です。
2011年の創業当初より、米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:猿渡 歩) は、世界No.1モバイル充電ブランド (※) の「Anker」においてUSB急速充電器 / モバイルバッテリーが一体となった「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W) 」を2022年12月1日 (木) よりAnker Japan公式サイト、総合オンラインストアAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店等にて販売開始致します。
本製品は、USB急速充電器とモバイルバッテリーの2役を1台で担う【利便性】に加えて、最大45W出力でノートPCの充電も可能な【パワフルさ】と軽量かつコンパクトで【持ち運びやすさ】を兼ね備えた点が魅力。USB急速充電器としては合計最大45W出力の2つのUSB-Cポートより、iPhone 14等のスマートフォンからMacBook Air等のノートPCまでの幅広い機器を2台同時に充電することができます。また、モバイルバッテリーとしても最大20W出力が可能な他、5000mAhのバッテリー容量を備えており、外出先でもiPhone 14を約1回急速充電できます。コンセントに挿すだけで本体へ充電されるため、充電忘れを防ぎ、急な外出等で使用する際も安心です。重さも約200gと、一般的な45W出力のUSB急速充電器と同容量帯のモバイルバッテリーの合計重量よりも軽く、加えて従来モデル (※1) よりも約20%小型化したコンパクトなサイズのため、小さなバッグやポケットにも入れやすく旅行や出張など持ち歩きにも最適な製品です。
どんな機器にも合わせやすいブラック、ホワイトに加え、iPhone 14シリーズのカラーバリエーションと合わせたスタイリングをお楽しみいただけるブルー、グリーン、パープルの全5色展開のため (※2) 、機能性・利便性に加え、ガジェットを色で選ぶこともお楽しみいただけます。

(※1) 従来モデルは「Anker PowerCore III Fusion 5000」。
(※2) ブルーは2022年12月6日 (火) に同販路で販売開始予定。
Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W) | モバイルバッテリーとUSB急速充電器の一体型モデル

製品の特徴
- 1台で2役を担うハイブリッド設計:USB急速充電器とモバイルバッテリーの利便性を組み合わせ、ご自宅ではUSB急速充電器として、外出時はモバイルバッテリーとして使用できます。コンセントに挿すだけで本体を充電できるため、外出時のモバイルバッテリーの充電忘れを防ぎます。
- iPhone 14にも急速充電:充電器としては最大45W、モバイルバッテリーとしても最大20W出力でiPhone 14シリーズへ急速充電が可能です。一般的な5W出力の充電器に比べ、約3倍速く充電できます (※iPhone 14を0%から30分充電した場合との比較 / Anker調べ) 。
- 超コンパクトなのにパワフル:従来モデル (※Anker PowerCore III Fusion 5000) に比べ約20%の小型化を実現。充電器として使用時は最大45W出力でMacBook Airにも充電可能。小型ながらパワフルな出力を実現しました。USB-Cポートを2つ搭載し、iPhoneとMacBook Airを2台同時に充電することもできます。
- 豊富なカラーバリエーション:iPhone 14シリーズのカラーバリエーションと合わせてスタイリングをお楽しみいただけるブルー、グリーン、パープルに加え、ベーシックなブラック、ホワイトの全5色を展開 (※ブルーは2022年12月6日販売開始予定) 致します。
製品の仕様
サイズ | 約71 x 60 x 31mm | 重さ | 約200g |
容量 | 5000mAh | ||
入力 | AC:100-240V ~ 1.5A 50-60Hz、USB-C1 / 2 : 5V=2.1A (最大10.5W) | ||
出力 |
急速充電器として利用時 USB-C1 / 2:5V=3A / 9V=3A / 15V=3A / 20V=2.25A (最大45W) 合計最大出力:45W モバイルバッテリーとして利用時 USB-C1 / 2:5V=3A / 9V=2.22A (最大20W) 合計最大出力:20W (1ポート利用時) / 18W (2ポート利用時) |
||
対応機種 |
スマートフォン iPhone 14 / 13他、Galaxy S22 / S21 他、Pixel 7 / 6他 タブレット端末 iPad (第10世代) / iPad Air (第5世代) / iPad Pro (12.9インチ、第6世代) / iPad mini (第6世代) 他 ノートPC MacBook Air (M1、2020) / Pro (M1、2020) / Microsoft Surface Book 2 他 その他 Apple Watch / Soundcore Liberty 4 / AirPods 他 |
||
パッケージ内容 | Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W) 、取扱説明書 |
製品ページURL
https://www.ankerjapan.com/products/a1626
販売価格
- 税込 8,990円
知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、NebulaおよびPowerCoreは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
※出典:ユーロモニターインターナショナル
2020年の小売販売額ベース、2021年11月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。