Meta認定取得「Soundcore VR P10」 & 睡眠サポート「Soundcore Sleep A10」ライフスタイルに合わせたシリ – Anker Japan 公式サイト

Meta認定取得「Soundcore VR P10」 & 睡眠サポート「Soundcore Sleep A10」ライフスタイルに合わせたシリーズから完全ワイヤレスイヤホン2種を販売開始

Made for Metaに認定された (※) 世界初の超低遅延の完全ワイヤレスゲーミングイヤホン「Soundcore VR P10」を2022年冬販売予定。指先に乗るほど小さく、睡眠時間をサポートする完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Sleep A10」は2022年10月27日より販売開始。ライフスタイルに合わせて選べる2製品です。

2011年の創業当初より、米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:猿渡歩) は、オーディオブランド「Soundcore」において、睡眠をサポートする完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Sleep A10」を2022年10月27日 (木) よりAnker Japan公式サイト、総合オンラインストアAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店等にて販売開始致します。またMade for Metaに認定された完全ワイヤレスゲーミングイヤホン「Soundcore VR P10」は同販路にて2022年冬に販売を予定しています。

「Soundcore VR P10」はMeta Quest 2 (旧Oculus Quest 2) をプレイするのに最適な、世界で初めて【Made for Meta】に認定された完全ワイヤレスゲーミングイヤホンです。最新のLC3コーデック、カスタムチップセットに加えて2.4GHzワイヤレス接続を使用したLightningSyncTM技術を採用しており、付属のUSB-Cドングルを使用することにより、わずか約30msの超低遅延接続を実現しました。USB-Cドングル自体にもUSB-Cポートを搭載しているため、Meta Quest 2を充電しながら無線接続ができる他、USB-Cドングルをゲーミングデバイスに、Bluetoothをスマートフォンに2台同時に接続することで、ゲーム音を聞きながらボイスチャットや通話も可能です。また、音質にもこだわり、11mmの大型ドライバーを搭載しているため、迫力のある音響でゲームを楽しむことができます。Soundcoreアプリにてスーパーヒアリングイコライザーを設定し、銃声や足音などFPSゲームで重要になる音の強化が可能です。

「Soundcore Sleep A10」は、これまでにない【小ささと軽さ】で睡眠時にピッタリのサイズ感が魅力の完全ワイヤレスイヤホンです。指先に乗るほどの小ささで片耳約2.9gと耳に負担をかけないサイズのため、横になっても枕と耳の間で干渉しにくく、快適に使用できます。Anker独自の2層構造イヤーチップを採用したことにより、圧迫感が少なく耳に優しくフィットするつけ心地と遮音性を実現しました。また、ノイズマスキング機能を搭載し、スリープミュージックを流すことで睡眠時のノイズを軽減できるため、寝る前にリラックスした環境を整えることができます。Soundcoreアプリ内で睡眠時のモニタリングやイヤホン内でのアラーム設定が可能で、一緒に寝ている家族や友人を起こすことなく起床できる他、お好きな音楽も流すことが可能なため日常使いなどライフスタイルに合わせて音楽を楽しむことができます。

(※) アメリカ / カナダ認定済み、日本でも今後、認定取得予定。

Soundcore VR P10 | 世界初Meta認定取得Meta Quest 2対応完全ワイヤレスゲーミングイヤホン

製品の特徴

- Made for Meta認定:Soundcore VR P10は、Meta Quest 2の互換性に関する基準を満たしていると認定された世界初の完全ワイヤレスゲーミングイヤホンです。USB-Cドングル接続によりMeta Quest 2への簡単な接続と超低遅延接続を実現し、快適にゲームを楽しむことができます。
- わずか約30msの超低遅延:最新のLC3コーデック、カスタムチップセット、2.4GHzワイヤレス接続を使用したLightningSyncTM技術により、付属のUSB-Cドングルを使って、わずか約30msの超低遅延接続を実現しました。
- USB-Cドングル & Bluetoothであらゆる機器と接続:USB-Cドングル接続にも対応することで、Bluetoothに対応していないVRゴーグルやゲーム機などあらゆる機器への接続が可能。USB-Cドングルをゲーミングデバイスに、Bluetoothをスマートフォンに2台同時に接続することで、ゲーム音を聞きながらボイスチャットや通話も楽しめます。
- 臨場感のある音質:11mmの大型ドライバーを搭載しているため、迫力のある音響でゲームを楽しむことができます。
- 充電しながらプレイ:USB-Cドングルに直接充電ケーブルを挿すことができ、1つのUSB-CポートでVRゴーグルを充電しながらゲームをプレイすることが可能です。


製品の仕様

重さ 約5g (イヤホン本体 片耳) / 約63g (充電ケース含む)
通信方式 Bluetooth 5.2 / 2.4GHz ワイヤレス接続 (USB-Cドングル) 充電方式 USB-C
対応コーデック SBC / AAC / LC3 (USB-Cドングル接続時のみ) 防水規格 IPX4
充電時間 約1.5時間 (イヤホン) / 約2時間 (充電ケース)
再生可能時間 最大6時間 (イヤホン本体のみ) / 最大24時間 (充電ケース使用時)
パッケージ内容 Soundcore VR P10、充電ケース、USB-Cドングル、イヤーチップ3種、USB-C & USB-Aケーブル、クイックスタートガイド、安全マニュアル
注意事項 ・再生可能時間は音楽再生時の時間であり、音量、再生する内容、使用環境によって異なります。

製品ページURL

Soundcore VR P10
https://www.ankerjapan.com/products/a3850


販売価格

-    税込 14,990円


Soundcore Sleep A10 | 睡眠時間をサポートする指先サイズの超軽量完全ワイヤレスイヤホン

製品の特徴

- 寝ても痛くない超コンパクト&軽量設計:片耳約2.9gの超軽量かつコンパクト設計で寝ても痛くなりにくい快適なつけ心地を実現。Anker独自の2層構造イヤーチップを採用したことにより、圧迫感が少なく耳に優しくフィットするつけ心地で、睡眠時の使用に最適です。
- ノイズマスキング:イヤーチップによる遮音性に加えて、周囲のノイズを軽減するスリープミュージックを流すことができます。また、周囲の環境音を検知し、スリープミュージックを最適な音量に自動で変更します。
- 音楽再生可能:一般的なワイヤレスイヤホン同様にBluetooth接続による音楽再生も可能です。
- 睡眠時のモニタリング:睡眠状態をモニタリングし、入眠時間、起床時間や浅い眠り、深い眠りを記録します。また、イヤホン内アラーム機能を搭載しており、周りを気にすることなく起床アラームをセットできます。
- 最大47時間の音楽再生:イヤホン本体が満充電の状態で最大6時間、付属のケースを合わせて使うと最大47時間の音楽再生が可能です。また、スリープミュージックをイヤホン自体にダウンロードすることで、最大10時間の使用もできます。


製品の仕様

重さ 約2.9g (イヤホン本体片耳) / 約65g (充電ケース含む)
通信方式 Bluetooth 5.2 充電方式 USB-C
対応コーデック SBC / AAC 防水規格 IPX4
充電時間 約2時間 (イヤホン) / 約2時間 (充電ケース)
再生可能時間 音楽モード:最大6時間 (イヤホン本体のみ) / 最大47時間 (充電ケース使用時)
睡眠モード:最大10時間 (イヤホン本体のみ) / 最大80時間 (充電ケース使用時)
パッケージ内容 Soundcore Sleep A10、充電ケース、イヤーチップ4種、イヤーウィング3種、USB-C & USB-Aケーブル、クイックスタートガイド、安全マニュアル
注意事項 ・再生可能時間は音楽再生時の時間であり、音量、再生する内容、使用環境によって異なります。
・本製品はアクティブノイズキャンセリング機能は搭載していません。

製品ページURL

Soundcore Sleep A10
https://www.ankerjapan.com/products/a6610


販売価格

-    税込 12,990円


知的財産権について

 

- Anker、Soundcore、Eufy、Nebula、およびLightningSyncは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。

- Meta QuestおよびMade for MetaはMeta Platforms,Inc.の商標または登録商標です。

- Oculus QuestはFacebook Technologies,LLCの商標または登録商標です。

- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。