2021年度「GOOD DESIGN AWARD」をAnkerグループの5製品が受賞!「Soundcore Liberty Air 2 Pr – Anker Japan公式サイト

2021年度「GOOD DESIGN AWARD」をAnkerグループの5製品が受賞!「Soundcore Liberty Air 2 Pro」等、リモートワーク関連製品が高評価

Anker独自のウルトラノイズキャンセリング搭載の「Soundcore Liberty Air 2 Pro」や、“絡まないケーブル”として人気の「Anker PowerLine III Flow USB-C to ライトニングケーブル」を含むAnkerグループの5製品が、2021年10月20日発表の2021年度「GOOD DESIGN AWARD」を受賞しました。


2011年の創業当初より先駆的にD2Cを採⽤し、⽶国・⽇本・欧州を中⼼にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの⽇本法⼈、アンカー・ジャパン株式会社 (本社:東京都千代⽥区、代表取締役CEO:猿渡歩) は、この度、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」で展開中の5製品が2021年度「GOOD DESIGN AWARD」を受賞したことをお知らせ致します。


特に高評価を得たのは、Soundocoreの完全ワイヤレスイヤホン最上位機種の「Soundcore Liberty Air 2 Pro」。審査員からは「すっきりと伸びた軸にさりげなく反射する素材を加え、他には見られないエレガントな高級感」といったデザイン面の評価だけでなく、Anker独自のウルトラノイズキャンセリングの搭載や外音取り込み機能、様々な耳のサイズにフィットさせることができる9種類のサイズのイヤーチップの付属等が「リモート時代の幅広いユーザー層を意識したもので好感が持てる仕様だ」と機能面においても高い評価を頂きました。


Soundcoreからは他にも、マグカップほどのサイズながら力強い音楽を楽しめるIPX7防水規格対応のBluetoothスピーカー「Soundcore Mini 3」が受賞。Ankerからは“絡まないケーブル”として人気の「Anker PowerLine III Flow USB-C to ライトニングケーブル」や、9つのポートをコンパクトな1台にまとめた多機能なUSB-Cハブ「Anker PowerExpand 9-in-2 USB-C メディア ハブ」といったリモートワークにも便利な製品に加え、Facebook社の最新VRヘッドセット「Oculus Quest 2」専用の充電ドック「Anker Charging Dock for Oculus Quest 2」が受賞しています。


Ankerグループでは引き続きお客様の声にしっかりと耳を傾けて製品の開発・改善を行い、お客様の生活をより便利で充実したものにする製品を、信頼できる品質と手の届きやすい価格で提供して参ります。


知的財産権について


- Anker、Soundcore、Eufy、Nebula、Liberty、PowerExpandおよびウルトラノイズキャンセリングは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。

- OculusはFacebook Technologies, LLCの商標または登録商標です。

- その他会社名、各製品名は、⼀般に各社の商標または登録商標です。

x