埼玉県初の常設直営店!「Anker Store 越谷レイクタウン」を2021年3月19日にオープン
埼玉県初、関東では3店舗目となる常設直営店「Anker Store 越谷レイクタウン」が2021年3月19日 (金) にオープン。Ankerグループの最新・最旬製品を中心に約130製品を揃え、「Nebula Cosmos Max」の4K高画質を体験できるシアタースペースをAnker Storeとして関東で初めて設置します。
2011年の創業当初より先駆的にD2Cを採用し、米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役:井戸義経、以下アンカー・ジャパン) は、Anker Storeとして全国8店舗目 (※1) 、関東で3店舗目となる常設直営店「Anker Store 越谷レイクタウン」を2021年3月19日 (金) にオープン致します。
本店舗は、越谷レイクタウン駅に直結する国内最大級のショッピングセンター「イオンレイクタウンkaze」3Fに展開する埼玉県初の常設直営店です。国内最大規模となる約67㎡の店内には、Ankerのチャージング関連製品やSoundcoreのオーディオ製品、Eufyのロボット掃除機、Nebulaのスマートプロジェクター等、最新・最旬製品を中心に約130製品を取り揃えています。また4K UHD&3Dオーディオに対応したスマートプロジェクター「Nebula Cosmos Max」のシアタースペースを関東で初めて設置しており、最大150インチの大画面&1500ANSIルーメンの明るさによる高繊細かつ鮮やかな映像と3Dオーディオによる臨場感あふれるサウンドを実機で体験することができます。
オープンを記念して、2021年3月19日 (金) 〜 4月4日 (日) の17日間は、Anker Store内全品が10%OFFとなる特別キャンペーンを実施する他、税込5,000円以上お買い上げのお客様にはスマートスピーカー「Zolo SonicG」をプレゼント致します (※2) 。
より多くの方にAnkerグループの製品を手に取っていただけるよう、引き続きAnker Store / Anker Store Selectを積極的に展開し、お客様に製品を手にとって楽しんでいただける店舗作りを目指して参ります。
(※1) 2021年3月12日現在
(※2) 300個の数量限定で、予告なく終了する場合があります。「Zolo SonicG」配布終了後も、期間中は全品10%オフでお買い求めいただけます。

Anker Store 越谷レイクタウン| 店舗概要
越谷レイクタウン駅から直結で、アクセス良好な国内最大級のショッピングセンター「イオンレイクタウンkaze」内に展開する関東で3店舗目、埼玉県初出店の常設直営店。Anker Storeとして国内最大面積を誇る店内には、スマートプロジェクター「Nebula Cosmos Max」のシアタースペースを関東圏での店舗で初設置。高繊細な映像と臨場感溢れるサウンドをご体験いただけます。
Anker | モバイルバッテリー / ポータブル電源 / USB急速充電器 / ケーブル / USBハブ等 |
Soundcore | Bluetoothスピーカー / 完全ワイヤレスイヤホン等 |
Eufy | ロボット掃除機 / スティック型掃除機 / ハンディクリーナー |
Nebula | モバイルプロジェクター / ホームプロジェクター |
【店舗名】Anker Store越谷レイクタウン
【住所】〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2イオンレイクタウンkaze3階321
【営業時間】9:00〜22:00
(※状況に応じて営業時間は変更になる場合があります。お越しの際は「イオンレイクタウンkaze」の公式サイトをご確認ください。)
オープン記念キャンペーン | 概要
2021年3月19日 (金) から2021年4月4日 (日) までの17日間限定で、全品対象の特別割引キャンペーンと税込5,000円以上お買い上げのお客様を対象としたプレゼントをご用意しております。

対象者 | キャンペーン内容 |
製品をお買い上げのお客様全員 | Anker Store内全品10%OFF |
税込5,000円以上お買い上げくださったお客様全員 | スマートスピーカー「Zolo SonicG」をプレゼント |
(※)スマートスピーカーは300個の数量限定で、予告なく終了する場合があります。
知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、Nebula、ZoloおよびSonicGは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。