1台2役の⼈気モデルがアップグレード︕ 進化したPowerIQ 3.0 (Gen2) を初搭載した「Anker PowerCore III – Anker Japan公式サイト

1台2役の⼈気モデルがアップグレード︕ 進化したPowerIQ 3.0 (Gen2) を初搭載した「Anker PowerCore III Fusion 5000」の予約販売開始

モバイルバッテリーとUSB急速充電器の2役を兼ね備えた⼈気製品のアップグレードモデル「Anker PowerCore III Fusion 5000」を2020年6⽉30⽇よりAnker公式オンラインストア等にて予約販売開始。新たに備えたUSB-Cポートには USB PDへの互換性を⾼めた Anker独⾃の最新充電技術「PowerIQ 3.0 (Gen2)」を初搭載しています。


米国・日本・欧州のEC市場において、スマートフォン・タブレット関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社 (所在地:東京都中央区、代表取締役:井戸義経) は、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」において、「Anker PowerCore III Fusion 5000」の予約販売を2020年6月30日 (火) よりAnker公式オンラインストア、総合オンラインストアAmazon.co.jp (製品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B085DNCNB7) 、楽天市場および一部家電量販店等にて開始致します (※1) 。


本製品はAmazon.co.jpで累計50万台以上の販売実績を誇る (※2) 「Anker PowerCore Fusion 5000」の アップグレードモデルです。最⼤の魅⼒は、進化した利便性。1台でUSB急速充電器とモバイルバッテリーの2役をこなすというAnker PowerCore Fusionシリーズならではの利便性に加え、本モデルでは新たにUSB Type-C (以下 USB-C) ポートを採⽤したことで、より幅広い USB機器への最適な充電が可能になりました。さらにUSB-Cポートには、進化したPowerIQ 3.0 (Gen2) を初搭載しており、USB急速充電器としてもモバ イルバッテリーとしても最⼤18W出⼒ (※3) で接続した機器をフルスピード充電することができます。


PowerIQ 3.0は、スマートフォンやノートPC、⾼性能カメラ等で採⽤が進んでいるUSB-Cポートをサポート したAnker独⾃の最新充電技術で、USB Power Delivery (以下 USB PD) やQualcomm® Quick Charge等に対応しています。本モデルで搭載されているPowerIQ 3.0 (Gen2) は、昨今、スマートフォンやタブレット端末の⼀部機種における充電仕様が変更されたことを受けて、USB PDとの互換性をさらに⾼めるべく進化を図ったもので、5V時の電流を2.4A から3Aに変更し、USB PDの定めるパワールールに準拠しました。


モバイルバッテリーとUSB急速充電器を兼ね備えた抜群の利便性だけでなく、新しくなった Anker独⾃の充電 技術PowerIQ 3.0 (Gen2) を搭載し、より幅広いUSB機器を同時に2台充電できる本製品は、外出が多い⽅ や複数の機器を使いこなしている⽅にオススメです。



※1 予約注⽂の発送は、2020年7⽉上旬以降を予定。⼀般発売は、2020年7⽉14⽇ (⽕) より開始予定。
※2 2017年3⽉30⽇〜2020年5⽉31⽇の実績 (累計)
※3 USB-Cポートのみの使⽤時。



Anker PowerCore III Fusion 5000 | USB急速充電器 / モバイルバッテリーの⼀体型モデル




製品の特徴

- PowerIQ 3.0 (Gen2) :Anker独⾃技術 PowerIQ 3.0が新しくなりました。USB PDとの互換性をさらに⾼めながら、Qualcomm® Quick Charge等の充電規格にも対応し、より幅広い機器へのフルスピード充電が可能となりました。
- 1台2役のハイブリッド設計:モバイルバッテリーと USB急速充電器がひとつになりました。家の中ではUSB急速充電器として、コンセントからお使いの機器を充電可能。外出時にはそのままモバイルバッテリー として持ち歩くことができます。また低電流モードも搭載されており、イヤホン等の⼩型電⼦機器やウェアラブル機器に最適な電流で充電することができます。
- フルスピード充電:最⼤18Wのフルスピード充電により、iPhone 11 / Xであれば、わずか30分で最⼤50%まで充電可能です。
- 2台同時充電:PowerIQ 3.0 (Gen2) 搭載のUSB-CポートとPowerIQ搭載のUSB-Aポートを備え、2台同時に充電可能です (※合計最⼤出⼒15W) 。


製品の仕様

サイズ 約 78 x 71.5 x 30mm 重さ 約176g
入力 100 -240V〜0.6A 50 - 60Hz 容量 4850mAh
出力 USB-Cポート:5V = 3A / 9V = 2A
USB-A ポート:5V = 2.4A
合計最⼤出⼒:15W (USB-C ポートのみ使⽤時最⼤ 18W 出⼒)
パッケージ内容 Anker PowerCore III Fusion 5000、トラベルポーチ、取扱説明書 (ケーブルは別売りです)
対応機種 スマートフォン
iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / SE (第 2 世代) / XS / XS Max / XR / X / 8 /
8 Plus / 7 / 7 Plus / 6s / 6s Plus / 6 / 6 Plus / SE (第 1 世代) / 5s / 5
Samsung Galaxy S20 / S10 / S10+ / S10e 他
Google Pixel 4 / 3 / 3 XL 、Nexus 6P / 7 他

タブレット端末
iPad Pro 12.9 インチ / iPad Pro 11 インチ/ iPad Air / iPad mini他
注意事項 - USB PDによる急速充電で2018年以降のiPadとiPhone 8以降の機種を充電するには、純正またはMFi など第三者機関による認証を受けたUSB PD対応のUSB-C & Lightningケーブルを使用してください。
- イヤホンやスマートウォッチ等の⼊⼒電流が低い製品には「低電流モード」をご利用いただけます。モバイルバッテリーとしてUSB-Aポートをご使⽤時は電源ボタンを2回押す、または2秒間押し続けると本モードへ切り替わり、LED ライトが緑色に点灯します。
- USB-Cポートは出力専用です。本体充電時はコンセントをご使用ください。


販売価格

- 税込 3,590円



 

【商標について】

- Anker、Soundcore、Eufy、PowerCoreおよびPowerIQは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- Amazon.co.jpは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
- iPhoneは、⽶国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使⽤されています。
- その他会社名、各製品名は、⼀般に各社の商標または登録商標です。

x