MFi 認証取得!USB Power Delivery 対応の高耐久・高品質ケーブル、 「Anker PowerLine+ II USB-C – Anker Japan 公式サイト

MFi 認証取得!USB Power Delivery 対応の高耐久・高品質ケーブル、 「Anker PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル」を販売開始

 MFi 認証を取得した USB PD 対応の高耐久ケーブル「Anker PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル (0.9m) 」 を、2019 年 6 月 26 日(水)より Anker公式オンラインストア、Amazon等にて販売開始。Ankerの USB-C & ライトニング ケーブル第 2 弾にして、シリーズ最強の耐久性とスタイリッシュなデザインが魅力のプレミアムモデルです。


米国・日本・欧州の EC 市場において、スマートフォン・タブレット関連製品でトップクラスの販売実績を誇る Ankerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社 (所在地:東京都中央区、代表取締役 : 井戸義経) は、モバイル ライフ・パートナーブランド「Anker」において、高耐久 USB Type-C (以下 USB-C) ケーブル「Anker PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル (0.9m) 」を、2019 年 6 月 26 日 (水) より Anker 公式オンラインストア、Amazon.co.jp (製品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B07JGKH6GR)および一部家電量販店等にて販売開始致します。


本製品の魅力は、究極の耐久性とこだわりの品質。高品質ナイロン素材を二重に編み込むことで洗練された外観と強さを両立し、初回生産分が即完売した「Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル (0.9m) 」の2.5 倍、一般的なケーブルの 30 倍以上の高耐久を実現致しました。また Apple MFi 認証を取得しているため、iPhoneやiPad 等のLightning端子機器に対して最適に動作するよう設計されており、USB Power Delivery (以下 USB PD) 対応のUSB-C急速充電器と併用すると、iPhone XSをわずか30分で最大50%まで充電することができます。


安心&快適なモバイルライフをサポートするスタイリッシュなプレミアムケーブルです。

 

Anker PowerLine II+ USB-C & ライトニング ケーブル (0.9m) | プレミアム USB-C ケーブル

 





製品の特徴

- 究極の耐久性 : 引っ張りやねじりに強く、絡まりにくい高品質ナイロン素材で編み込んだ高耐久ケーブルです。30,000回以上の厳しい折り曲げテストをクリアし、一般的なケーブルの30倍以上の耐久性を実現しました。
- こだわりの高品質 : Apple MFi 認証の取得に加え、自社による厳格な品質検査を実施しているため、お使いのApple製品を安全かつフルスピードで充電することができます。
- USB PD 対応でフルスピード充電 : 「Anker PowerPort Atom PD 1」や「Anker PowerPort II PD - 1 PD and 1 PowerIQ 2.0」等のUSB-C急速充電器 (USB PD 対応) と一緒に使用すると、iPhone XS / XS Max / XRを含む最新のiPhoneへフルスピード充電が可能です。
- 充電も同期もこれ一本で : USB-C およびThunderbolt 3対応ポート (USB-C) 搭載のiMacやiPad Pro と、iPhoneやiPad等を繋いでデータ同期が可能。データ転送や同期に必要だった USB ハブが不要になりました。


製品の仕様


長さ 約 0.9m (※端子部分も含めて計測) カラー ブラック / レッド
パッケージ内容 Anker PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル(0.9m)、結束バンド

販売価格


- 税込 2,000円



【商標について】

- Anker、Soundcore、Eufy および PowerPort は、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または 登録商標です。

- iPhone は、米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。

- iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。

- Amazon.co.jp は、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。

- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。