スタートアップ企業と共にビジネスチャンスの創出を目指す 新プログラム「Empowered Ventures Program」を始動
アンカー・ジャパンは2018年5月31日より、Anker製品の無償ご提供を入口に、スタートアップ企業各社とビジネスチャンスの創出に向けて協働する新プログラム「Empowered Ventures Program」を開始致します。また、取り組み促進に向け、East Venturesがプログラムサポートとして参加致します。
米国・日本・欧州のEC市場において、スマートフォン・タブレット関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:井戸義経、以下アンカー・ジャパン)は、設立5周年を受けた新たな取り組みとして、スタートアップ企業とタッグを組んで実施する共成長プログラム「Empowered Ventures Program(エンパワード・ベンチャーズ・プログラム)」を2018年5月31日(木)より開始致します。
本プログラムは、創業から5年未満を目安とするスタートアップ企業とアンカー・ジャパンが、互いの事業内容や強みを活かし合いながら新たなビジネスチャンスの創出に向けて協働する未来志向型の取り組みです。創業期の企業がアイデアを形に起こし、ビジネスを加速させるためには、資金だけでなく、全力で挑戦と向き合う環境と営業活動におけるきっかけ作りも重要です。そこで本プログラムでは、モバイルバッテリーやケーブルなど、アンカー・ジャパンが日本で展開している製品を無償でご提供させていただくことを入口として、アライアンス パートナーの活動環境作りをサポートしつつ、共同でビジネスチャンスの創出を目指して参ります。
本プログラム初のアライアンスパートナーは、企業や個人向けに各種マネー管理サービスを運営する株式会社BearTail(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑賢一、以下BearTail)と、カメラや家電、ガジェット等の短期レンタルサービスをオンラインで展開するレンティオ株式会社(所在地:東京都品川区、代表:三輪謙二朗、以下レンティオ)の2社。BearTailとは同社が提供する経費精算システム「Dr.経費精算」の導入促進に向けたキャンペーン施策を、レンティオとは既存サービスのメニュー拡充を目指した取り組みを行います。 また本プログラムには、日本およびアジア、米国のIT分野のスタートアップ企業へ多くの投資実績をもつ、East Ventures(所在地:東京都港区、代表取締役:衛藤バタラ、松山太河)が、取り組み促進のサポートとして参加致します。
アンカー・ジャパン株式会社 代表取締役 井戸義経のコメント:
「5年間、より良い製品をお客様にお届けするため地道に歩んできた結果、幅広いお客様のご支持を頂けるようになりました。ですが、私たちはまだ挑戦を始めたばかりのベンチャー企業です。今後も自らの成長に臨むのはもちろんですが、一つの節目を迎えた今、私たちらしいやり方でこれまでの感謝の気持ちをお返しできないか?-そう考えた時に出てきた一つの答えが、この『Empowered Ventures Program』でした。本プログラムを通じ、私たちのように若く、世の中に新しい価値を生み出そうとしているスタートアップ企業様と、Anker製品の無償ご提供を通じたサポートを入口に、共にビジネスチャンスの創出を目指します。」
Cases of Empowered Ventures Program | 取り組み事例
BearTailとの取り組み(概要)

■ 取り組み内容:ビジネス拡大のためのキャンペーン施策
BearTailが提供する経費精算システム「Dr.経費精算」の新規導入される企業様にモバイルバッテリーを無償提供。社員数10名以上の企業様には3台、50名以上の場合は10台、100名以上の場合は20 台がプレゼントされます。
■ 代表取締役社長 黒﨑賢一様よりコメント
「私は無駄な時間を省き豊かな時間を増やすというビジョンをもち、2012年にBearTailを創業致しました。サービス開始から2年ほどで約300社のお客様に使っていただいているDr.経費精算ですが、さらなるお客様の利便性の向上を目指し、このプログラムに参加させていただくことになりました。Empowered Ventures Programを通じて、アンカー・ジャパンと共に無駄な時間をなくすというビジョンの実現を目指していきたいと思います。」
■ 株式会社BearTailとは?
2012年創業。「無駄な時間を減らし、豊かな時間を作り、人生の道標を示す」をミッションに掲げ、自動お金管理サービス「Dr. Wallet」やクラウド経費精算システム「Dr.経費精算」など、企業や個人向けのスマートなマネー管理サービスを運営しています。
レンティオとの取り組み(概要)

■ 取り組み内容:既存ビジネスのサービス強化&発展的ビジネス連携
レンティオが展開するカメラや家電、ガジェット等の短期レンタルサービスのメニュー拡充に向け、モバイルバッテリー各種およびポータブル電源等を無償提供(※一部製品は割引にて提供)。さらに継続的な取り組みに結ぶべく、レベニューシェアを前提とした発展的なビジネスアライアンスを検討中。
■代表 三輪謙二朗様よりコメント
「当店のご利用者様は旅行に行かれる方が非常に多いため、以前よりモバイルバッテリーのレンタルのご要望を頂いておりましたが、モバイルバッテリーはメーカーにより品質に違いが出て参ります。そんな中で、最大手のアンカー・ジャパンにご連絡をさせて頂いたところ快くご支援を頂けることとなり、大変嬉しく思っております。弊社サービスをより良いものにし、お客様にご満足頂くとともに、Anker製品の良さも知ってもらいお互いに事業を成長させて行くことが出来ればと思っております。」
■ レンティオ株式会社とは?
2015年創立。カメラや家電、ガジェット等の短期レンタルサービス「Rentio」や、実機レビューや使い方、製品比較、新製品情報など、ガジェットに関する総合情報サイト「Rentio Press」を運営しています。
プログラムサポート:East Ventures

国内外で数百社以上のベンチャー企業に投資しているベンチャーキャピタル。国内ではメルカリ、ツイキャス、Gunosy、gumi、dely、BASEなど、数多くの日本を代表するインターネットサービスに出資活動を通して応援していると共に、海外(主にアジア・米国)のネットサービスへも積極的に投資 を行っています。
【商標について】
- AnkerおよびEmpowered Ventures Programは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。